FC2ブログ

手根管症候群開放手術までの葛藤 さらりとポロリと言っちゃうよ

50歳過ぎると就職は難しい。。。そんな、就職までの・就職後の記録ブログ。    働く同じ年代の女性、がんばりまっしょ!!

  • HOME
  • |
  • MAIL
  • |
  • ARCHIVES
  • |
  • RSS
  • |
  • EDIT
  • |
ホーム > スポンサー広告 > 手根管症候群開放手術までの葛藤ホーム > §健康 > 手根管症候群開放手術までの葛藤

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | トラックバック(-) | コメント(-)

手根管症候群開放手術までの葛藤

手術日を決めてからも、本当にそれが良かったのか、
葛藤の日々。

セカンドオピニオンすべきではないか❓
別の方法があるのではないか❓

手術すると、自然治癒力が下がるので、
別の方法を探るべきとも言われた。
内蔵疾患ならいざ知らず…。
そう言われると、悩む。

もっと年を重ねた後、そこが痛んで
凹むかもしれへん。
季節の変わり目で、泣くかもしれへん。

漢方・整体的な物も見つけた。
が、一回で終わるわけもなく…。

それだけの時間…
会社を休む勇気と、費用、
同じ検査群にかける費用・施術料を、
何度も捻出出来そうにない…。
それほど、裕福なわけでもない…。


子供のことならいざ知らず、
自分のことは、後回しという感覚であろうか…。

となると、答えは決まる。
でも…

スポンサーサイト
[ 2017/04/04 09:05 ] §健康 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://tubotthi.blog57.fc2.com/tb.php/1286-403866e5

| ホーム |
Page Top↑

プロフィール

リッキー

Author:リッキー


50代、働く主婦。

ここ2年ほど、就活しては退職を
繰り返している。。。
長く続けたいのに、
続けれる職場には巡り合えず。。。

わたしが悪いのか、職場が悪いのか 
;つД`)
ご興味あれば、記事を遡ってくださいませ。

始まる 始まる就活生活。

ここでぶちまけ、愚痴日記。
ありえへんこと綴る、記録日記。

最近の記事
  • 保険業25日目 (11/12)
  • 保険業24日目 (11/11)
  • 保険業21日目 (11/10)
  • 保険業17日目 (11/09)
  • 保険業12日目 (10/22)
楽天ショッピング
楽天の素敵な商品のご紹介
リンク
  • Farmer'sKEIKO 農家の台所
  • 管理者ページ
このブログをリンクに追加する
FC2カウンター
ブログ内検索


RSSフィード
  • 最新記事のRSS
  • 最新コメントのRSS
  • 最新トラックバックのRSS

copyright © 2006 さらりとポロリと言っちゃうよ all rights reserved.   FC2テンプレート
  
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。